薪ストーブを導入したので薪を買いに行ったけど、色んな種類が並んでいてどれを選んだらいいか分からない……そんな悩みをときどき目にします。薪の種類や特徴を知っておくと快適性にも経済性にも繋がります。
そこで本記事では、ストーブで使える薪の基本的な知識を解説します。後半では、上手な「焚き方」も紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。
薪の種類は大きく分けて2種類
焚き火で使う薪の種類は、大きく分けて2種類あります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、上手く使い分けていきましょう。
焚き付けにおすすめな「針葉樹」
「針葉樹」は、油分や空気を多く含んでおり燃焼力が強いのが特徴の樹種です。葉の先が針のように細く尖っている木で、一般的には「スギ」や「マツ」「ヒノキ」などがあります。値段も比較的安く、ホームセンターやキャンプ場などでも手に入りやすい種類です。
燃えやすいため「焚き付け」に最適ですが、一気に燃え上がるため薪ストーブで使用する場合は本体の変形の原因となる場合も。油分が多いので、煙や煤(スス)が出やすい点にも注意しましょう。薪をしっかりと乾かすことで、ある程度は抑えられます。
【おもな種類】
- 杉(スギ):軽くて柔らかい薪の代表的な樹種。斧やナタで割りやすいため小さくカットしてフェザースティックなどにも使われます
- 松(マツ):薪として使用される針葉樹のなかでは密度が高く、燃焼時間も長めなのが特徴。油分も多く含んでいるため使い勝手がよく、着火用や焚き付けなど幅広いシーンで活躍します。ただし煙やススが発生しやすいのが難点です
- 檜(ヒノキ):乾燥が早く着火しやすいのが特徴です。よく燃え強い炎が上がりますが、持続性が弱いため焚き付け用途が一般的でしょう
長時間ゆっくりと燃える「広葉樹」
「広葉樹」とは、手のひらのように広がっている葉を持つ樹木です。組織の密度が高くなかなか着火してくれませんが、一度燃えだすと、長くゆっくりと燃え続けてくれるという特徴があります。油分が少ないため、煙もあまりでません。BBQや薪ストーブでの料理にもおすすめです。
薪用に使用される樹種としては、「ナラ」や「カシ」「ケヤキ」などが一般的です。
【おもな種類】
- 楢(ナラ):どんぐりの木としても知られるナラは、針葉樹のスギと並び最もポピュラーな薪のひとつです。火力も高く持続性もあるので暖をとるのに最適な樹種
- 樫(カシ):「薪の王様」とも称されるカシは、火力が強く持続性も高いためキャンプやBBQなどでも重宝される樹木です。密度が高く非常に硬いため、薪割りは苦労しますが、そのぶん薪の消費が遅いというメリットもあります
- 欅(ケヤキ):非常に密度が高く硬いため高い持続力を発揮します。ゆっくりと燃え続けるため、薪ストーブには最適でしょう
長時間燃える「薪ストーブの焚き方」
ここからは上手な薪ストーブの炊き方を紹介します。薪の種類や特徴を踏まえながら、順番に読んでみてください。キャンプで使う焚き火台でも考え方は同じです。
窓の汚れや灰残量のチェック
まずは炉内の灰残量や窓の汚れをチェックしましょう。毎回行う必要はありませんが、しっかりとメンテナンスすることで、ストーブの性能をフルに発揮できます。
炉内の灰は、スコップや灰かき棒などがあると便利です。灰を一時的に捨てておく「アッシュコンテナ」なども用意しておきましょう。
窓はクロスやウエスなどを使って軽く拭き取ります。灰やススで真っ黒になるので、廃棄予定の衣類などで十分です。どうしても落ちない場合はガラスクリーナーなども検討してみてください。
薪の設置方法
炉内が掃除できたら、薪を準備しましょう。用意するのは以下の2種類です。よく乾いたものを用意してください。
- メインとなる薪(広葉樹)
- 焚き付け用の薪(針葉樹)
はじめに、メインとなる広葉樹の薪を最下部にセットします。薪ストーブのサイズにもよりますが、(薪が)太めなら1〜2本、中サイズなら2〜3本程度や目安です。
次に焚き付け用の薪(針葉樹)をセットします。太めの薪を下から順番に「井の字」、または「ハの字」に組んでいきましょう。最後に着火用の細かい薪を載せておきます。
ただし、針葉樹を使い過ぎると煙やススが発生しやすくなるので注意しましょう。針葉樹の薪は広葉樹に火が燃え移るまでの焚き付け用が理想です。
着火方法は?
薪を組んだら着火します。市販の着火剤や火力の強いバーナーを用意しても良いですし、小さな薪にライターなどで火を付けても構いません。火傷しないように、十分注意しながら行ってください。
注ぎ足し用の薪も忘れずに
火が付いたら、安定するまで様子を見ます。広葉樹に上手く燃え移ったら暖まるまでそのままじっくり待ちましょう。薪が燃焼しきってしまうと火が消えてしまうので、定期的に薪を注ぎ足していきます。よく乾いた広葉樹の薪がおすすめです。
薪の種類や特徴をおさえて効率的な運用を
薪の種類と特徴を紹介しました。薪ストーブもキャンプやBBQの焚き火も、基本は同じです。火力を上手くコントロールできるようになると、薪ストーブはほんとうに暖かく、燃費効率の良い暖房器具です。
本記事を内容を参考に、ぜひみなさんも実践してみてください。